SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、よりよい世界を目指すために2015年9月に国連サミットで採択された2030年までに達成すべき国際社会共通の目標です。「17のゴール」と「169のターゲット(具体的目標)」から構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

KMI株式会社の
SDGsへの想い

私たちは、自動車のリサイクル事業に関わる会社をとして、
昨今の環境問題を重く受け止めています。
不要な自動車を細部まで解体し、仕分け、リサイクルを行い、要らなくなった物に
よりよい未来へ繋ぐ"新しい価値"を与えることで、循環型社会の実現に貢献します。
そして会社の目指す姿を社員全員で共有し、あらゆる面で「継続と発展」を活かし、
現代のクルマ社会・地球環境の保全という課題に挑み続けます。

KMIの活動をご紹介 SDGsの活動報告

SDGs宣言2030年までの目標

当社は、2030年までに10万台以上の使用済み自動車を適正なリサイクル処理を実施し、30万点以上の自動車リサイクル部品を生産することで、30万トン以上のCO2削減に貢献します。
また、1台から10kg以上のプラスチックを回収してリサイクルを促進します。
上記の数値目標を達成することにより、持続可能な社会の実現に貢献します。

品質の向上と
幅広い知識習得の推進

ISO(世界基準のものさし)を取得することで、効率的でスムーズな組織のシステム確率をすると同時に、サービスや製品の質の維持、環境に配慮したマネジメントシステムの継続に努めています。
また、人材のスキルアップのために、社員が平等に学ぶ機会が得られるように資格取得支援にも力を注いでいます。

すべての社員が
働きやすい職場改善

一人ひとりの多様な働き方を可能にするために、高齢者雇用の推進や女性社員が活躍できる場を増やしています。単純に働くだけではなく、人権が尊重されているからこそ「働き続けたい」と思えるような最適なワークライフバランスに考慮した職場改善にも取り組んでいます。

街の大切な役割
“インフラ”を支える活動

すべての人々が、安全、かつ快適に暮らせる街づくりを行うため、KMI株式会社ならではの視点で、廃車車両の貸出しや、場所の提供を通して消防署の交通災害訓練への協力を行っています。
また、自然災害時の被災車輌の撤去作業などを行うことで、災害復旧に貢献しています。

自働車リサイクル業者
としての環境を守る
取り組み

  • フロン類の取り扱いに関わりが深い企業として責任を持ち、自動車の廃棄処分で排出されるフロン排出の抑制・回収に努めています。
  • 自働車リサイクル技術の技術向上で、再資源化、再生可能エネルギーへの転換を行います。また、リサイクル部品の活用で、新品部品を製造するCO2が削減でき、廃棄物も抑制します。
  • 廃車のリサイクルや買取業務を通して、全てのクルマに利用価値を見出し、不法投棄削減に貢献します。

企業や団体との連携で
環境課題解決を促進

「清流の国ぎふ」SDGs推進ネットワーク、「NGPエコプロジェクト」に加盟することで、岐阜県内の企業や団体と幅広く連携し、環境課題解決へのさらなる可能性を広げています。
今後も企業理念である「感謝」を忘れずに、社員と共に、地域と共に、地球環境の保全に貢献していきます。

査定無料!!お気軽にご連絡ください!!
MENU